昨日は、大雨だったから、ナイターは中止だね、と思っていたら、なんと、ジャイアンツとタイガースの試合があった。 気づいて応援していたのに、何と、サヨナラ負けしてしまった。 気合の乗らないときは、やめればよかったのに。試合をやったら、必ず勝たないと、なかなか、首位浮上はむずかしい。 あ〜あ、嫌になっちゃう。困ったね〜。 さてさて、昨日は、台風の影響か、ものすごい豪雨。台風直撃であれば、豪雨もわかるが。 時間をおって、雨が激しくなり、突然、スマホ、携帯に避難勧告のメッセージが流れた。いまでは、多くの社員が、スマホか、携帯を持っているので、その地区で発生した緊急のアラームは、ほぼ全員の人に流れる。 いっせいに流れてしまって、みんなあたふた。ただ、この状況であれば、会社から、危険だから早く帰れ、とか、そんなアナウンスがあってもよかった気がする。ちょっとドキドキした割には、何の指示もなかったが、今度、これじゃ、いけないのかもしれない。 逃げ遅れて、被害にあったら本当に大変だ。この辺の配慮は必要な気もするが、どうなんだろう。 そんなこんなで、定時になり、帰る時間でも、雨はやまない。 この先、会社に残って様子をみてから、帰った方がよいのか、判断がつかない。仕方ないから、帰るか、と準備にはいり、どうせ、カバンを持って帰っても濡れるだけだし、財布だけあれば、何とかなるか、とカバンは、会社においてきた。 会社をでると、偶然、渋谷駅行きのバスが止まっていた。電車の駅までいくのは、結構歩くから、ちょうどバスがきたのであれば、バスにのって、渋谷駅にいった。 途中で、川が氾濫し、道路に水があふれていた。こんなケースにあうのは、めったにない。 バスは、その中をはしり、ただ、道路もかなり混んでいたので、途中止まりながら進んで、30分近くかけて、渋谷駅に。 ここからは、電車で一本だから、動いていれば、大丈夫と駅にいったら、これまた、偶然にも電車がきて、これまた、運よく座って、自宅の最寄り駅まで、何事もなく、帰ってきた。 ついているのか、ついてないのか、わからないが、まったく、豪雨を感じないぐらいに家まで帰ってきた。 家に帰っても避難勧告が流れ、ふと見ると、えっ、私の家のところも避難勧告の対象?と驚いて、じっくりみたら、1丁目ちがっていた。あ〜あ、よかった〜(ちょっと不謹慎か)。 しかし、今回の豪雨はちょっとすごかった。台風直撃でなくても、こんな豪雨になることってあるんだね。 どうやら、今日も天気は悪いらしい。あまりにも雨が続くと、傘が大雨のせいで、もってくる。私の同僚の話では、ドライヤーでかわかすと保水性が再度よみがえるらしい。 ただ、それより、晴れてほしい。これじゃ、会社にいくにならない。おっと、ジャイアンツが負けたから、行く気にならないのかもしれないが。トホホホ・・・。 ※異常気象かな? |
<< 前記事(2015/09/09) | ブログのトップへ | 後記事(2015/09/12) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|
<< 前記事(2015/09/09) | ブログのトップへ | 後記事(2015/09/12) >> |